☆ 最新ニュース&お知らせ:
◎ 2020年12月:宮崎県えびの市の「えびのオリーブ園」にアグリスマートAIを納入しました。
◎ 2020年10月:”誰でもできるスマート農業”に役立つ可搬移動型自動灌水制御装置「スマート君」の販売を開始します。
◎ 2020年7月:宮崎県都城市の(有)太陽ファームの「スマート農業プロジェクト」にアグリスマートAIシステムを納入しました。
☆ アグリスマート AI
「アグリスマート AI」(Agri Smart Automated Irrigation System)は、圃場の状態をリアルタイムで知り、作物に与える水と肥料を最適化することにより、植物の力を最大化し、同時に人の作業量を最小化することにより、農業の生産性を向上するインターネット時代の農業向けサービスです。
最適な潅水の量と時間を遠隔から自動制御
気候と土壌の観測データから、作物に最適な潅水量とタイミングを最新技術(アグリテック)のアルゴリズムで意思決定し、灌水装置を遠隔から自動制御します。
圃場の気象・土壌状態を最新IoTセンサーネットで観測
無線で繋がるセンサーで圃場の気象・土壌状況を24時間それぞれ自動観測し、そのデータをクラウドに蓄積します。圃場の状態は、スマホやパソコンに分かりやすく表示されます。
スマホを最大限に活用するモバイル営農
スマホ、PCで営農記録の作成、蓄積、検索を行うことができ、営農活動を記録し、共有したり、分析することができます。
データに基づく営農
圃場データや作物情報を元に、データの統計、分析、診断を行うことができ、データを使い、よりよい営農計画をつくり、安定した作物生産、生産性の向上を図ります。